行事
こいのぼりクッキング
歯科検診
七夕会
だんごさし
節分
お誕生日会
春 親子いちご狩り
夏 親子縁日ごっこ
秋 親子遠足
冬 発表会
発表会
木と一緒に育つ
木育を取り入れた保育を行っています。赤ちゃんの頃から木を身近に感じ、木のおもちゃをふんだんに取り入れ、木のぬくもりやたたかみを感じることでこどもの五感に働きかけ、感性の豊かな心とからだの発達を促します。また、同法人の運営施設「木育広場もくれん」とも連携しながら、質の高いおもちゃに触れ想像力をぐんぐんアップしています。
ベビーサインで子育てをもっと楽しく
福島県で唯一のベビーサイン導入保育園!言葉でお話出来ない赤ちゃんだって、実はいろんなことを伝えたい!お話したいベビーサインが出来るようになると、赤ちゃんとのコミュニケーションがもっと楽しくなります。
登園では保育の中にベビーサインを導入し、働くお母さんお父さんと一緒に育児がもっと楽しくなるお手伝いをしています。
少人数だからこそ出来る事
少人数なので、大人の目が行き届きやすく手厚いかかわりの中で、乳児期に必要な大人との愛着や、信頼関係も深めていくことができます。こどもたちにとっても、お家で過ごすように、気持ち的に落ち着ける、安心して過ごせる環境です。
決まったプログラムに沿って保育をこなすのではなく、ひとりひとりの子どもたちに合わせた活動や、保育内容、保育計画をしています。
スタッフ全員が資格者です。
勤務しているスタッフ全員が、保育士の資格を持ったスタッフです。
県内、県外様々な研修に参加し、より質の高い保育を目指しています。
すいれん組(0歳児)
ようせい組(1歳児)
はす組(2歳児)
かえる組(3歳児)
そら組(4歳児)
にじ組(5歳児)
学童(小1~小6)
※未就学児がおり、就職したいが保育園に入園できず、就職活動できない方に限ります。
給食か、お弁当の選択が可能です。またアレルギーにも対応できます。給食はロータス保育園の給食室より出来たての温かい手作り給食となります。
アレルギー等の食事対応も可能ですが、一時保育につきましては念のためお弁当持参ください。
給食のお申込は毎朝8:00までにお願いいたします。
おやつは15:30ごろに提供しています。
給食とは、楽しい食事を摂りながら体のバランスを整える、生活の中で大切なことだとロータスキッズ保育園は考えております。
体に優しい給食・手作りおやつを提供し、使用する食器等の衛生面も配慮しております。
1.乳幼児SIDS(乳幼児突発死症候群)対策のために、医療機器「ベビーセンス」を導入しております。
乳児の動きを観察し20秒停止すると警告してくれるシステムです。会津若松地域でもこの機器を導入している保育園は少ないです。また、警備会社セコムの防犯・防火システムを導入。お散歩時も携帯しており安心です。
安全管理や危機管理マニュアルやチェックリストを全職員徹底しております。
2.感染予防のため登園降園の時間玄関にて弱酸性次亜塩素酸水を噴霧しております。
弱酸性次亜塩素酸水の導入
赤ちゃんの使用する毎日のおもちゃひとつひとつの消毒、手に触れる全箇所の除菌を弱酸性次亜塩素酸水で行っています。導入後、感染症は広がっていません。
NPO法人Lotusの活動に対して、個人、法人を問わずご寄付頂ける方を募集しております。
私たち、NPO法人Lotusは、3.11を原因とする会津若松地方への避難者の子育て世帯と、ひとり親に対する子ども達及びその親への育児教育の指導と支援、そして地域住民のニーズに応える復興支援活動を含めた「子育て世帯のニ−ズ」を深堀し、我々だから出来る支援をきめ細やかに実施しております。
一人でも多くの方に、我々の活動に賛同して頂き、活動のご支援を頂ければと考えております。ご理解・ご協力何卒よろしくお願い致します。
皆様方からご協力頂きます貴重な資金は、福島の明るい未来構築のために、大切に利用させていただきます。
ひとり親核家族で、身近に頼れる人がおらず、その親が病気・入院になった場合に、乳児院または児童福祉施設への入所を拒まれる母親は多い。
これは、治療・完治するまでの期間であっても、そのような施設に我が子を入所させたいなくという親子心。
そのような相談事が多い、当団体運営の保育施設では、そのような自体になった場合に、大切な子ども達を、我が家と同じように衣食住と共に保育しております。
ひとり親世帯の場合、経済的な問題が多く、また当施設においても無料による保育が難しい為、ご寄附をいただいた貴重なお金で、子ども達を保育させていただきます
当団体が運営する24時間対応保育施設並びに、屋内遊び場「赤ちゃん木育広場もくれん」は、公的補助がほとんどございません。
認可外保育施設であることと、会津では「子供は風の子」という風潮があり、天候や月齢により屋外で遊ぶことが制限される乳幼児にとって、会津唯一の屋内遊び場を確保し継続していくことは、育児世帯にとって不可欠です。
木と一緒に育つ
木育を取り入れた保育を行っています。赤ちゃんの頃から木を身近に感じ、木のおもちゃをふんだんに取り入れ、木のぬくもりやたたかみを感じることでこどもの五感に働きかけ、感性の豊かな心とからだの発達を促します。また、同法人の運営施設「木育広場もくれん」とも連携しながら、質の高いおもちゃに触れ想像力をぐんぐんアップしています。(木育インストラクター2名在籍)
ベビーサインで子育てをもっと楽しく
福島県で唯一のベビーサイン導入保育園!言葉でお話出来ない赤ちゃんだって、実はいろんなことを伝えたい!お話したいベビーサインが出来るようになると、赤ちゃんとのコミュニケーションがもっと楽しくなります。
登園では保育の中にベビーサインを導入し、働くお母さんお父さんと一緒に育児がもっと楽しくなるお手伝いをしています。
少人数だからこそ出来る事
少人数なので、大人の目が行き届きやすく手厚いかかわりの中で、乳児期に必要な大人との愛着や、信頼関係も深めていくことができます。こどもたちにとっても、お家で過ごすように、気持ち的に落ち着ける、安心して過ごせる環境です。
決まったプログラムに沿って保育をこなすのではなく、ひとりひとりの子どもたちに合わせた活動や、保育内容、保育計画をしています。
スタッフ全員が資格者です。
勤務しているスタッフ全員が、保育士の資格を持ったスタッフです。
県内、県外様々な研修に参加し、より質の高い保育を目指しています。
ベビーサイン:カタツムリ
おててで楽しくコミュニケーション!!
ベビーサイン:電車
子どもの頃からキの香りをかぎ、
木のぬくもりを肌で感じる保育
アイスパイを持ってお散歩!!
好きな物をのぞいて、不思議な世界へ
3本の指を鍛え指先の発達を促します
すいれん組(0歳児)
ようせい組(1歳児)
はす組(2歳児)
満0歳からおむつなし育児を導入し、園では自然な赤ちゃん本来の気持ちに寄り添い、コミュニケーションを図ることで、子ども達の体も心も気持ち良く過ごせる援助をしております。
子ども達の排尿・排便の際のサインを見逃さず、一人一人に合わせたタイミングで排泄します。
園内に給食室があります
毎日手作りの給食。出来たての給食で、みんなで楽しく食事の時間。普段の給食以外にも、特別な日には楽しい行事食があり、ワクワクするイベントや季節感が感じられ、食の楽しみが増えるように工夫しています。個食や孤食が増えている中、保育園では、仲良しのお友達や大好きな先生と一緒に楽しく食べる習慣作りを大切にしています。おやつもほとんどが手作りおやつ。
離乳食は、家庭とお話をしながら、ひとりひとりに合わせて無理なく進めていきます。大きくなってから、「ロータス保育園でこんな給食食べたなぁ~・・保育園の味が懐かしいな~・・」なんてふわっと思い出してもらえるような・・心の中に残る給食でありたいですね!(調理師、食育インストラクター在籍)
食物アレルギーの給食も対応しています。(アレルギー除去については、医師の診断書が必要になります)
おやつは1歳から午前(9:30)、午後(15:30)に提供しています。
乳幼児突発死症候群(SIDS)対策のために、医療機器「ベビーセンス」を導入しております。
乳児の動きを観察し、呼吸が20秒停止するとブザー音で警告してくれるシステムです。会津若松地域でもこの機器を導入している保育園は少ないです。また、警備会社セコムの防犯・防火システムを導入。お散歩時も携帯しており安心です。
安全管理や危機管理マニュアルやチェックリストを全職員徹底しております。
弱酸性次亜塩素酸水の導入
赤ちゃんの使用する毎日のおもちゃひとつひとつの消毒、手に触れる全箇所の除菌を弱酸性次亜塩素酸水で行っています。導入後、感染症は広がっていません。